episode1:ドラゴンズブルーを取り戻せ!!

ドラゴンズブルーを取り戻せ!!


2011年オフに落合監督が退任し高木守道監督となり、ユニフォームデザインが一新されました。デザインはカッコ良かったもののカラーがドラゴンズブルーから紺に変わり少しずつモヤモヤし始める。そして2013年オフに高木守道監督が退任し谷繁監督となり、ユニフォームデザインが再び一新され、今度は紺から濃紺(鉄紺)に変わってしまう。紺というより黒に近いその色を受け入れる事ができず、2014年8月10日から「ドラゴンズブルー復活希望」という想いを込めて、【ドラゴンズブルーを取り戻せ!!】というブログを立ち上げ、更新し始めました。




毎日毎日飽きもせずドラゴンズブルー復活だけを訴え続けていても、読み手が飽きてしまう(誰も見てくれなくなる)と考えて、主に中日ドラゴンズの戦力補強に関する記事を中心に更新。定期的にドラゴンズブルーの話題を織り交ぜて、自分なりにバランスを取りながら記事更新を続けました。そして運命の2016年12月12日。新監督の森繁和監督の周りに立つのはドラフトで指名された新入団選手たち。柳・京田・石垣・笠原・藤嶋・丸山・木下雄介、彼らが身にまとっていたのはドラゴンズブルーの新デザインユニフォームでした。


日数にして856日、約2年4か月、記事更新回数は962回。

想いが成就された瞬間でした。


ドラゴンズブルーが復活した時点で記事更新を終了する事を決めていたので、【ドラゴンズブルーを取り戻せ!!】の更新はここで終了。ただせっかく始めたブログ活動(?)なので、ドラゴンズブルー復活希望といったような明確なコンセプトは無いものの、何かしら書き続けたいなーと思い、新しいブログ【帰ってきたドラゴンズブルー】を立ち上げました。





episode2:帰ってきたドラゴンズブルー

帰ってきたドラゴンズブルー

このブログは前ブログ程のメッセージ性やインパクトが無かったですが、個人的に思った事を書き残す場所として細々と更新。何となく「ドラゴンズブルーのユニフォームの復活」という喜びによる余韻に浸りつつ惰性で記事更新を続けていましたが、試合を見ると目に映るのは負け続けるドラゴンズ。弱いドラゴンズ。我々が待ち望んでいたのはこんなチームではなかったはず。Bクラスには飽きた。だけど残念ながら見慣れてしまった。こんなにも弱いドラゴンズなんて嫌いになれたら楽なのに、人生の一部なのだからそんな簡単に切り離せるものではなく・・・。





今こそ明確に

気持ちの切り替えが必要だと感じました。





実は1年くらい前からSeesaaブログの機能の一部に不満があり、半年くらい前には本格的にLivedoorブログへの引っ越しを準備していたのですが、Livedoorブログの機能の一部にも不満点を見つけてしまい立ち往生。引っ越しが面倒という事もあり放置していました。記事更新回数は483回、ようやく重い腰を上げて「引っ越し」ではなく「新ブログ」として、当ブログ【ドラゴンズブルーの逆襲!!】を立ち上げました。





episode3:ドラゴンズブルーの逆襲!!

ドラゴンズブルーの逆襲!!


ぎゃくしゅう
【逆襲】
攻撃されていた者が、勢いを転じて逆に相手を攻撃すること。





2019年のシーズンはドラゴンズの大逆襲による素晴らしい年にしてほしい。そのために、まだ2018年のシーズンが終わっていませんがこのタイミングで新ブログを立ち上げて、来シーズンを見据えた戦力補強や選手起用などの話題を中心に記事更新しようと考えています。当ブログのテーマは「強いドラゴンズを取り戻したい」です。



スタンドを狂喜乱舞させてほしい!

強き竜の力をみせろ!

ドラゴンズブルーは強いチームの色のはず!!





こんな感じで当ブログをスタートさせます。


多分、私が立ち上げる最後のドラゴンズブログになります。理想は強いドラゴンズが復活し、悲願の優勝・日本一を達成してほしい。これはドラゴンズファンの誰もが思っている事だと思います。細々と更新を続けていく予定ですので、拙い文章ではありますが、今後とも宜しくお願いします。